2013年12月号

 

あまくさ各地の最新トピックス

イベントの開催報告や様ざまな出来事など、
あまくさ各地から寄せられた今月の最新情報をご紹介しています。


牛深 

出荷用コンテナ洗い 

新和 

Yショップ新和店オープン!  

大矢野 

大矢野農産物集送センター起工式  

龍ヶ岳 

高戸神社秋季大祭 

河浦 

JA秋祭り  

東統括  

積金旅行に行ってきました 

栖本 

栖本かっぱ祭り  
松島 

火の用心お願いします 

   


トピックストップへホームへ戻る

 


牛深


 

 

 部会員・職員協力してコンテナを洗いました。

 

 

出荷用コンテナ洗い

 

       

 JAあまくさ果樹部会牛深支部は10月17・18日、本格的出荷を前に集荷用コンテナの洗浄を牛深選果場で行いました。コンテナ内に残る雑菌を洗浄し、腐敗予防のため2年に1度行っています。2日間で部会員と職員のべ90人が参加し8000個のコンテナを洗浄。例年9月に行っていたが、今年は渇水のため10月に行いました。

 参加した部会員は「みんなで使用するコンテナなので、大切に使用していきたい」と話しました。指導員は「今年は前年を上回る収量と見込んでいる。糖度も例年並みになりそう」と話しました

  



新和


 

 

テープカットを行うJA関係者ら

買い物を行う地域住民の方

  

 

Yショップ新和店オープン!

初日集客550人

 

 YショップJAあまくさ新和店が10月19日オープンしました。組合員の高齢化に伴う中で、買い物客の利便性を高める事が目的。

 取り扱う商品は、日配・チルド・生鮮品・菓子・弁当・飲料・パン・雑誌・酒類・など。JAでは今後、組合員・一般消費者のライフライン店舗としての存続を図っていきます。同日のオープニングセレモニーでは、JA関係者約40人が集まり新店舗のオープンを祝いました。また、オープン当日は550人を集客しました。今後は産直コーナーなど地元やJAの特色を生かした店舗構成を考えていきます。

大矢野

 

 

 

 起工式で挨拶する川口組合長

 

 

大矢野農産物集送センター起工式

 JAあまくさでは10月22日、上天草市大矢野町で、大矢野農産物集送センターの起工式を行いました。式には、県・市・JA関係者ら約50人が出席し作業の安全を祈願しました。

 現在の集荷所は狭く、混雑する状況でした。また大型トラックが出入りするため、事故の危険性があり、数年前より組合員の要望で建設に至りました。

 川口組合長は「集送センター設立のため、多大なるご尽力頂いた関係者の皆様に厚く御礼と感謝を申し上げ、工事の無事を願います。」と挨拶しました。

 同センターは、建築面積約2700u鉄骨造平屋建て。大矢野地区の農産物集出荷を行う。市場や組合員の要望で、消費地まで遠距離な同地区では、新鮮な農産物を消費地に届ける為に保冷庫も設置し、平成26年3月を完成予定としています。


龍ヶ岳


 

 

 

 獅子舞の様子

 

 

高戸神社秋季大祭

 

 高戸神社秋季大祭が1020日に龍ヶ岳町の高戸神社で行われました。

祭りは毎年行われ、大正2年から始まったとされています。鳥毛振り・太鼓打ち・神楽舞・獅子舞などが催されました。

 笛や太鼓のリズムで、赤・青2頭の獅子が登場し、珠振(たまふり)に合わせて激しく動き回る舞いが披露されると、集まったお客さんは大いに盛り上がりました。職員も本番に向け練習に参加し、当日も地域住民の方と力を合わせて頑張りました。

参加した職員は「地域住民との交流の場で、練習や本番を通して親睦を深めているので毎年楽しく参加しています。」と笑顔で話しました。


河浦


 

 

ガネ揚げに長い列ができました。

 

もち投げも大盛況でした!

 

 

JA秋祭り開催

 

 河浦支所では、11月9・10日にJA秋祭りを開催しました。秋祭りでは、農機具、植木、自動車などの展示。青壮年部ではガネ揚げを販売し、大勢の皆さまにご来場いただき、2日間で約800枚を提供。買い求めるお客様で行列ができ大盛況でした。食べられた来場者は「味もおいしく大変満足でした。」と話されました。両日行われたお楽しみ商品券付きの餅投げもあり、大勢のみなさんで会場を埋め尽くし、大盛況の内に秋祭りが終了しました。


東統括


スカイツリーでの記念撮影

積金旅行(富士山・スカイツリー)に行ってきました

 JAあまくさ東統括支所では、10月22〜24日に積金旅行を行いました。東統括は4支所からなり、支所間の組合員・地域住民との親睦と融和を図る事を目的とし参加者を募りました。今回で2回目となる積金旅行には、職員を含め45人が参加し、富士山やスカイツリーなどを観光した。台風の影響で天候が心配だったが、富士山五合目まで登ると素晴らしい雲海と稜線が姿を見る事ができました。スカイツリーでは、震える足で東京を一望した。他にもナイトクルージングや皇居宮殿参観などで楽しみました。

 参加した方は「今回の旅行もとても良く、また来年も参加したい」と笑顔で話されました。東統括では来年も行う予定です。


 

 栖本支所

「栖本河童太鼓」を披露した栖本小学生

すもっち・すもりんも登場しました。

 

栖本かっぱ祭り

  町の中央を流れる河内川に住んでいたとされる伝説の「かっぱ」を活用した「栖本かっぱまつり」が、11月3日に栖本総合グラウンドで開催しました。住民相互の親睦や交流を図るとともに、さらなる交流人口の増加を目指し、栖本町の魅力を町外に発信することが目的で、今回が15回目。ステージイベントでは、栖本保育所の「へのかっぱ音頭」や、栖本小学生による「栖本河童太鼓」、歌謡ショー、餅投げなどが披露されました。そのほか、各地区や加工団体などによる特産品コーナーやバザーに職員も参加しました。訪れた来場者で会場は大いに賑わいました。


 松島

 

火の用心お願いします!

 

 火の用心お願いします。

 

 松島保育園幼年消防クラブ員は11月15日、幼年消防クラブ防火パレードが行われました。地域住民の防火の啓発と、クラブ員の防火に対する大切を学ばせる事を目的に実施されました。園児25名は、松島分署から松島支所までの1kmを、道行く人々に「火の用心お願いします」と声を掛け、パレードしました。

 松島支所駐車場で、園児を代表して吉澤夢芽ちゃんが「火あそびはしません・お父さんお母さんの教えを守ります」と防火の誓いを行いました。これからの季節は空気が乾燥してきますので、火の用心を心掛けましょう。



 

 


 
トピックストップへホームへ戻るお問い合せ
Copyright(C) 2000-2001, JA Amakusa All Rights Reserved.